FTNL contents II (No.31-)/フィッション・トラックニュースレター目次 II (第31号〜)  I (No.1-30)/目次 I (第1号〜第30号)

Publications with permission from authors are open for No.1 (1988)–No.16 (2003). All publications are open for No.17 and thereafter.
No1 (1988)No16 (2003)については著者の承諾を得たもののみ公開しています.No17 (2004)以降は全内容を公開しています.

Classification/種別 Page/ページ Title/タイトル Authors/著者
FTNL No.31/フィッション・トラックニュースレター第31号(2018)
研究ノート 1-8 U-Pb年代測定と元素分析のスタンダードとしてのBishop Tuffについて 伊藤久敏
9-12 茂住祐延断層のジルコンFT熱年代解析:熱史モデルによる再検討 末岡 茂・郁芳随徹・長谷部徳子・田上高広
13-16 アパタイトFT法に基づいた東北日本弧における隆起・削剥史の推定:島弧山地形成過程の解明を目指して

福田将眞・末岡 茂・長谷部徳子・田村明弘・荒井章司・田上高広

  17-19 U-Pb法を用いた東南極北東部の年代測定

西野紗也子・長谷部徳子・田村明弘・石川尚人

  20-22 原子間力顕微鏡を用いたジルコンのαリコイルトラック年代測定

早坂怜・長谷部徳子・松木篤・福間剛士・田村明弘

  23-25 フィリピンパラワン島における炭酸塩の熱ルミネッセンス年代測定

河原弘樹・長谷部徳子・小形学・福士圭介・田村明弘・藤井直樹・山川稔

  26-29 Thermo 2018 @ Quedlinburgの参加報告

福田将眞・末岡 茂・田上高広

研究会記事 30-34 第42回フィッション・トラック研究会実施報告 末岡 茂
FTNL No.32/フィッション・トラックニュースレター第32号(2019) 
  1-3 人類史上最大の噴火とされるトバカルデラ噴出物のU-Pb年代測定 伊藤久敏
  4-5 ジルコンFT熱年代計の現状と展望 田上高広
  6-7 東北日本弧前弧域における熱年代学的研究:アパタイトFT年代予報 梶田侑弥・福田将眞・末岡 茂・長谷部徳子・田村明弘・森下知晃・田上高広
  8-11 低温領域の熱年代学的手法に基づく南部フォッサマグナ地域の山地の隆起・削剥史解明 小林侑生・末岡 茂・福田将眞・長谷部徳子・田村明弘・森下知晃・田上高広
  12-16 高空間解像度の熱年代マッピングによる奥羽脊梁山地の隆起形態の推定:アパタイトフィッション・トラック法による展開 福田将眞・末岡 茂・長谷部徳子・田村明弘・森下知晃・田上高広
  17-19 北陸層群における火山性堆積物のフィッショントラック年代及びU-Pb年代測定 上口 椋・長谷部徳子
 研究会記事 20-22 第43回フィッション・トラック研究会実施報告 末岡 茂
FTNL No.33/フィッション・トラックニュースレター第33号(2020) 
研究ノート 1-10 研究黒鉛炉を用いた鉱物試料の短時間加熱試験 村上雅紀・田上高広
  11-14 一粒のジルコンのU-Pb年代からマグマ活動履歴を評価可能か?(その2) 伊藤久敏・足立佳子
  15-18 原子力機構におけるFTおよび(U-Th)/He分析施設の現状と展望 末岡 茂・島田耕史・菅野瑞穂・横山立憲
  19-21 FT自動計測装置を用いたアパタイトFT密度測定作業時間と結果 島田耕史・末岡 茂
  22-24 野外調査に基づく断層運動の影響に関する研究事例の紹介 丹羽正和
  25-27 伊豆弧の衝突と南部フォッサマグナ地域の山地形成:低温領域の熱年代学による知見 小林侑生・末岡 茂・福田将眞・長谷部徳子・田村明弘・森下知晃・田上高広
  28-30 熱年代学を用いた北上山地の隆起・削剥史の推定 梶田侑弥・福田将眞・末岡 茂・長谷部徳子・田村明弘・森下知晃・Barry P. Kohn・田上高広
  31-35 熱年代学的手法による、ネパールヒマラヤに分布する高度変成岩ナップの冷却プロセスの解明 中嶋 徹・岩野英樹・檀原 徹・酒井治孝
  36-39 ジルコンの薄片エッチングをめざした取り組み 小山博晃・長谷部徳子
研究会記事 40-44 第44回フィッション・トラック研究会実施報告 伊藤久敏
FTNL No.34/フィッション・トラックニュースレター第34号(2021) 
1-3 第四紀黒部川花崗岩:傾動隆起した岩体それとも再生プルトン? 伊藤久敏
  4-8 ジルコンU-Pb年代測定による谷川岳地域に露出する中新世~鮮新世花崗閃緑岩の貫入年代の推定 南 沙樹・長田充弘・末岡 茂・福田将眞・梶田侑弥・小北康弘・横山立憲・鏡味沙耶・田上高広
  9-13 ジルコン(U-Th)/He法の年代標準試料の探求:仁左平デイサイトにおける年代学的検討 福田将眞・末岡 茂・菅野瑞穂・Barry P. Kohn・田上高広
  14-16 アパタイトフィッション・トラック熱年代学に基づく北上山地の削剥史の推定 梶田侑弥・末岡 茂・福田将眞・横山立憲・鏡味沙耶・長田充弘・田上高広
  17-18 アパタイトフィッション・トラック年代測定における#4000SiC耐水研磨紙の利用 梶田侑弥・南 沙樹・田上高広
  19-21 ジルコンのアルファリコイルトラック年代測定に向けた取り組み:アメリシウム線源の吟味 中島大輝・長谷部徳子・山田記大・横山明彦
  22-24 レーザーパラメータがLA-ICP-MS分析結果に及ぼす影響 伊藤陽平・田村明弘・長谷部徳子
海外報告 25-26 17th International Conference on Thermochronologyの参加報告 中嶋 徹・福田将眞・小形 学・末岡 茂
研究会記事 27-30 第45回フィッション・トラック研究会実施報告 伊藤久敏
FTNL No.35/フィッション・トラックニュースレター第35号(2022) 
  1-4 低温熱年代学に基づくスラブ起源流体活動に伴う熱異常検出の試み 末岡 茂・岩野英樹・檀原 徹・岡本 晃・田上高広
  5-6 第四紀滝谷花崗閃緑岩:傾動隆起した岩体それとも再生プルトン? 伊藤久敏
  7-10 ジルコン(U-Th)/He法の年代標準試料の探求(続報):複数のジルコン試料における年代学的検討 福田将眞・Barry P. Kohn・末岡 茂・檀原 徹・岩野英樹・田上高広
  11-14 (U-Th)/He法のための高温加圧酸分解によるジルコンの完全溶解の試み 福田将眞・鏡味沙耶
  15-18 照来層群歌長流紋岩から得られたジルコンU‒Pb年代 長田充弘・福田将眞・末岡 茂・中嶋 徹・梶田侑弥・南 沙樹・岡本 晃・田上高広
  19-21 北上山地における熱年代学データとその解釈 梶田侑弥・末岡 茂・福田将眞・田上高広
  22-26 熱年代学的手法に基づく谷川岳地域の熱史・削剥史の推定 南 沙樹・末岡 茂・福田将眞・長田充弘・Barry P. Kohn・横山立憲・鏡味沙耶・梶田侑弥・田上高広
  27-29 210-lead dating of lacustrine sediment: Tsagaan Lake in Valley of the Gobi Lakes in Mongolia Shuukhaaz Ganbat, Noriko Hasebe, Davaadorj Davaasuren, Uyangaa Udaanjargal and Yuma Shibuya
  30-33 Am線源,Cf線源を利用したアルファリコイルトラックの形成実験 中島大輝・横山明彦・山田記大・長谷部徳子・飯沼勇人・高宮幸一
  34-36 バデリアイトのフィッション・トラック年代測定に向けて:エッチング実験の結果とその考察 中嶋 徹・福田将眞・長田充弘・檀原 徹・岩野英樹・末岡 茂
  37-40 有孔虫の熱ルミネッセンス測定 品田遥可・佐川拓也・濵田麻希・長谷部徳子
研究会記事 41-44 第46回フィッション・トラック研究会実施報告 伊藤久敏
FTNL No.36/フィッション・トラックニュースレター第36号(2023)
  1-3 鮮新世~第四紀深成岩体の固結年代・深度に基づいた飛騨山脈黒部地域の削剥史 末岡 茂・河上哲生・鈴木康太・鏡味沙耶・横山立憲・芝崎文一郎・長田充弘・山崎あゆ・東野文子・Georgina E. King・塚本すみ子・Frédéric Herman・田上高広
  4-5 ジルコンを用いたU-PbとU-Thの同時年代測定についての再評価 伊藤久敏
  6-8 日本の山岳地域におけるESR熱年代学の適用―試料の前処理によるESR信号への影響の評価― 梶田侑弥・末岡 茂・谷 篤史・磯谷舟佑・田上高広
  9-13 熱史からみたジルコンの標準試料への適性評価:石川県鷲走ヶ岳層の例 長田充弘・中嶋 徹・福田将眞・末岡 茂・八木公史・横山立憲
  14-18 (U-Th)/He法に係る湿式分析法の検討:検量線法による親核種濃度の定量の試み 福田 将眞・鏡味沙耶
  19-22 ジルコンのART年代測定に向けた取り組み:Am線源を利用したART形成実験 中島大輝・長谷部徳子・横山明彦・山田記大・飯沼勇人・高宮幸一
  23-26 モンゴルOlgoy湖堆積物のIRSL 年代測定と古環境推定 渋谷侑磨・Uyangaa Udaanjargal・Ganbat Shuuhaaz・
長谷部徳子・Davaardorj Davaasuren
  27-28 御嶽火山の10万年前より若い試料の40Ar/39Ar年代測定 山﨑誠子・及川輝樹・Daniel P. Miggins・Anthony A.P. Koppers
書評 29-31 酒井 治孝 著「ヒマラヤ山脈形成史」 檀原 徹
研究会記事 32-35 第47回フィッション・トラック研究会実施報告 大平寛人
第36号増補    
海外報告 ET1-ET6 18th International Conference on Thermochronologyの参加報告  福田将眞・中嶋 徹・南 沙樹・伊藤久敏・田村明弘
特集 1-11 西村進先生追悼文(有志分)

Back to Top Page/トップページに戻る