28回日本フィッション・トラック研究会開催のご案内


実施報告

First update: 2003.9.22; Last update 2003.12.11

 

28回日本フィッション・トラック研究会を以下の予定で開催致します.



日時: 平成15年12月12日(金)14:00〜12月13日(土)正午頃


場所: 白山里    所在地)〒920-2323 石川県石川郡吉野谷村瀬波子51-5 TEL)0761-95-5998
*宿泊料金は6500円(1泊2食付).
*寝巻き,歯磨きセット,タオルは各自持参してください.
*現地は,JR金沢駅から北鉄バス白峰行きで,約60分「瀬波橋」下車で行けますが,便数が少ないため,レンタカー,自家用車を利用し,金沢駅と小松空港からこれらで移動する方法を検討しますので,希望する現地へのアクセス方法についてご連絡願います.

申し込みについて:
□参加を希望される方は,伊藤久敏(電中研)までご連絡願います.申込み期限(11月14日(金))は過ぎましたが,参加希望の方は問い合わせ願います.

□研究発表の申し込みも同時に受け付けます.著者とタイトルを伊藤までご連絡願います.原則として,1件20分(発表15分,質疑5分)とします.これ以外を希望される場合は,希望の発表時間をご連絡願います.また,希望する時間帯があればご連絡願います.

□発表はPowerPointもしくはOHPにてお願いします.ノートパソコンは準備しますので,CDを持参するだけでOKですが,念のためOHPのみの発表の準備もお願いします.


★巡検のご案内★
研究発表会終了後,以下の巡検を行う予定です.参加希望者はご連絡願います.
日時:12月13日(土) 13:00(白山里出発)〜18:00(金沢駅,小松空港到着予定)
場所:手取層の恐竜化石露頭見学(但し,天候によっては尾小屋の鉱山博物館).恐竜ほか白亜紀の様々な化石が発見された桑島化石壁,手取ダム(ロックフィルタイプ)などを見学します.なお,巡検地へのアクセスは車を使用しますので,ご協力のほど宜しくお願いします.




発表者とタイトル 発表時間
○荒木俊貴,李京昌(九大工),大平寛人(島根大総理工),渡辺公一郎(九大工)
中国タリム盆地クチャガス田のFT年代
14:00〜14:20
大平寛人(島根大学)
島根県西部・真砂花崗岩体のFT年代
14:20〜14:40
○佐藤智也,田上高広(京都大学)
四万十付加体・四国興津地域における震源域フィッショントラック熱年代学
14:40〜15:00
○氏家雅美(武蔵工大工),本多照幸(武蔵工大原研)
噴火湾海底堆積物の堆積年代と含有元素の挙動
15:10〜15:30
永井淳也(島根大学)
山陰地域に分布する鮮新-更新統江津層群のFT年代測定
15:30〜15:50
○渡辺公一郎、志賀紀彦(九大工)、本村慶信(九大理)
セントへレンズ火山1980年プリニアン噴火は予測できたか?
15:50〜16:10
長谷部徳子(金沢大学)
LA-ICP-MS FT 年代測定:エッチングされた試料のレーザー溶融につい
16:20〜16:40
○本多照幸(武蔵工大原研),五十嵐康人(気象研究所),青山道夫(気象研究所),廣瀬勝己(気象研究所)
大気降下物中の210Pbおよび7Be濃度の変動とその要因
16:40〜17:00
総会 17:10〜18:00
○山田国見(京都大学)
丹沢トーナライトと (U-Th)/He 年代
9:00〜9:20
○松浦俊輔,田上高広(京都大学)
ジルコンフィッショントラックの加熱実験−標準試料間の比較実験−
9:20〜9:40
○山田隆二(防災科研),村上雅紀 (京大)
FT法におけるモデル計算の役割
9:40〜10:00
伊藤久敏(電中研)
アパタイトのトラック長について
10:10〜10:30
○山田隆二,松田達生,小村健太郎(防災科研)
野島断層掘削コア試料のFT分析
10:30〜10:50
○山田隆二,林広樹,笠原敬二(防災科研)
大谷石のFT年代測定−栃木県中央低地の構造発達史の解明に向けて
10:50〜11:10
事務連絡など 11:20〜12:00


参加者 所属
荒木俊貴 九州大学 応用地質学研究室 修士1年
伊藤久敏 電力中央研究所
猪又 竜 京都大学
氏家雅美 武蔵工大工学部
大平寛人 島根大学
佐藤智也 京都大学
竹内圭史 産業技術総合研究所
永井淳也 島根大学
西村 進 京都自然史研究所
長谷部徳子 金沢大学
本多照幸 武蔵工大原研
松浦俊輔 京都大学4年
宮本一宏 金沢大学3年
山田国見 京都大学
山田隆二 防災科学技術研究所
渡辺 公一郎 九州大学



以上


トップページに戻る